まもセンサーAir
国内開発、NDIR方式 CO2センサー搭載。
遠隔確認、複数台も一括管理。
ブラウザ表示、メール通知、クラウドが標準サービス。
New! インフルエンザ&熱中症対策にも対応。


特長
まもセンサーAirとは
まもセンサーAirは、施設内に設置するだけで、CO2と温・湿度を自動で計測・記録します。SIM内蔵でWi-Fiが不要です。
離れた場所からでもPCやスマホで、計測データを表示・通知します。複数台も一括管理できます。
また、時系列の計測データが活用も可能。換気が必要な時間帯やその状況を把握して、効果的な換気対策が行えます。


こんな課題はありませんか?
-
Ⅰ.換気すべき時間帯や換気に必要な時間が分かっておらず、飛沫感染の予防に不安。まもセンサーAirなら、
解決できます!CO2、温・湿度を時系列で見える化効果的で適切な換気 -
Ⅱ.個室、会議室、店舗、作業場などの人が集まる場所の換気状況をまとめて把握して、改善したい。まもセンサーAirなら、
解決できます!最大100台までを一括管理手間、ミスを削減 -
Ⅲ.サイネージやタブレットと繋いで、すぐに換気対策を周知、アピールしたい。まもセンサーAirなら、
解決できます!Webブラウザで表示既存の機材に対応
ご不明点はございますか?
お気軽にご相談ください。
ソフトバンクグループ SB C&Sの担当者が、
ご質問や不明点にお答えします。
まもセンサーAir 5つの特長
-
01
低価格、高品質
(高精度NDIRセンサー採用)高精度NDIRセンサーを搭載。国内メーカーで製品を企画・開発した製品です。業界最高水準の6万円以上する測定器と比較。ほぼ同等レベルの測定能力を低価格にて実現しました。
-
02
空気環境を
色とグラフで見える化 タブレットや本体ランプの色でCO2濃度が確認でき、換気が必要なタイミングを知ることができます。また、設定値に達すると、その内容をメールを受信することも可能です。
※CO2濃度は1,000ppm以下を超えていないか確認することを厚生労働省が推奨。
2日分(48時間分)の状況をグラフ表示。換気が本当に必要となる曜日や時間帯を把握できます。さらに30日分の計測データをCSV形式でダウンロードでき、温度や湿度との関係なども分析・把握できます。すべて標準サービスでご利用いただけます。
-
03
複数台(最大100台)を
一括管理 個室、会議室、教室、店舗などの複数展開にも対応。
最大100台まで一括で管理することができます。 -
04
Wi-Fi環境不要
通信SIMが本体に内蔵。Wi-FI環境が無くても、設置後すぐに計測が始まります。離れた場所からでもCO2や温湿度のデータを見ることできます。
-
05
対策を周知、
アピール Webブラウザで表示 アプリを使わないWebベースのため、デジタルサイネージやタブレットなど投影が簡単に行えます。
また、公開設定をONすると、現在の空気の状況を一般に公開することも可能です。自社SNSやHPに掲載することで見込み客へのアピールも可能です。 -
06
インフルエンザや熱中症の
対策に活用 まもセンサーAirは、閉鎖空間でのリスクとされる「インフルエンザ」と「熱中症」の予防にも活用でき、一年を通して安心・安全な空間環境の維持をご支援します。
インフルエンザ対策では絶対湿度(1㎥の空気中に含まれる水蒸気の質量)による3段階の危険度を表示。また、熱中症対策は暑さの指標であるWBGT値(湿度、日射・輻射熱、気温の3つを取り入れた指 標)による3段階の危険度を表示します。※各表示は目安であり、表示によりウイルスや熱中症の発生を断定するものではありません。詳しくはこちらをご覧ください。
料金・機能
料金について
1年間の国内メーカーによる製品保証付きです。
価格 | 17,380円(税込) |
---|---|
通信料 | 無料 |
事務手数料 | 無料 |
解約金 | 無料 |
※2年目以降のご利用は別途通信料(5,500円/年、税込)が必要です。
製品仕様

- 本体サイズ
- 100×57×25mm
- 本体重量
- 約78g(乾電池含まず)
- 通信方式
- LTE-M(Cat.M1)
- 通信可能エリア
- SoftBank LTE通信エリア
- 動作環境
- 温度0~50℃、湿度95%RH以下(結露無きこと)
- LED表示
- CO2レベル表示、通信状態表示
- データ送信頻度
- 5分
- 電源
- USB micro-B 5.0V/1Aまたは単三形アルカリ電池×3本
(連続使用時間 10時間程度) - 使用環境
- 屋内(※防水仕様ではありません)
- 付属品
- 取扱説明書・保証書×1
- 保証期間
- 1年間(ご購入日より)
- 製造国
- 中国
※2年目以降のご利用は別途通信料(5,500円/年、税込)が必要です。
各センサーの仕様と精度
CO2センサーは高精度NDIR方式を採用。センサーの校正も実施できます。
CO2 センサー |
検測範囲 | 420-5,000ppm |
---|---|---|
検測精度 | ±50ppm+実測値の5% | |
動作 温湿度 |
温度:0〜50℃ 湿度:0~95%RH以下 |
|
温度 センサー |
測定温度範囲 | 0〜50℃ |
温度精度 | ±2℃ | |
最小表示 | 0.1℃ | |
湿度 センサー |
測定湿度範囲 | 0〜95% |
湿度精度 | ±5% | |
最小表示 | 0.1% |
ご検討・導入に関して
専門スタッフがサポートいたします。
導入・実証実験(POC)
の事例
飲食店様、学校法人様、公共施設様などにご導入いただいております。
よくあるご質問
-
Q.まもセンサーAirを始めるには何が必要ですか?
まもセンサー Airをご購入後、インターネットに接続された環境で下記のURLにアクセスし、アカウントを作成してご利用を開始してください。
https://mamoair.net/login/ -
Q.個人のお申込みは出来ますか?
個人・法人問わずお申し込みいただけます。
個人のお客さまのご購入、また法人のお客さまでサンプルご購入はSTOREよりお申し込みください。
https://iot-solution.jp/store/10台以上のご購入、ご不明な点などはお気軽にお問い合わせください。
https://iot-solution.jp/contact/ -
Q.まもセンサー Airとはどのようなサービスですか?
「まもセンサーAir」は、センサーを用いて閉鎖空間におけるCO2濃度、温度、湿度を継続的に測定するシステムです。飲食店や公共施設などの空気環境を見える化し、施設側、利用者側双方に安心をご提供するサービスです。コロナウイルス感染症やインフルエンザなどの感染症予防や熱中症や眠気予防としてもご活用いただけます。
センサー本体にはSIMが内蔵されているため、Wi-Fi不要で端末だけで通信できます。また、最大100台までの一括管理や時系列データの活用できます。
-
Q.推奨しているブラウザはありますか?
動作検証済みブラウザは以下の通りです。
デスクトップ ・Windows(OS / Windows 10.x) Microsoft Edge・Google Chrome・Firefoxの各最新版 ・Mac(OS 10.13以降) Safari 12以上、Google Chrome・Firefoxの各最新版
タブレット ・iPad: iOS 12以降のSafari、Google Chrome最新版 ・ Amazon Fire7タブレット Silkブラウザ
-
Q.まもセンサー Airを購入後に本体の設定は必要ですか?
電源を入れた後は置くだけで自動で計測を開始します。
計測結果は専用のダッシュボードからご確認いただけます。
https://mamoair.net/login/ -
Q.利用料金について教えてください。
利用料金 は価格17,380円(税込)です。
※1年分の「通信料/サービス料」が含まれています。
※2年目以降のご使用は「通信料/サービス料」が別途5,500円(税込)必要となります。個人のお客さまのご注文、また法人のお客さまでサンプルご購入はSTOREよりお申し込みください。
https://iot-solution.jp/store/10台以上のご購入、ご不明な点などはお気軽にお問い合わせください。
https://iot-solution.jp/contact/ -
Q.どのような場所で利用されていますか?
飲食店や学校、塾、オフィスなど様々な場所でご利用いただいております。
通信機能付きなので、通信エリアであればどこでも設置してご利用になれます。 -
Q.専用WEB版ダッシュボードの使い方を教えてください。
購入からアカウント登録、ダッシュボードの設定まで使い方ガイドをご用意しております。
https://mamoair.jp/flow/ご不明点等ございましたら、弊社までお問い合わせください。
内容をご確認させていただき担当からご連絡致します。 -
Q.ログインに用いるパスワードを忘れた場合の変更方法は?
ログインページの「パスワードを忘れた方」から再設定をお願い致します。
https://mamoair.net/login/① ご登録いただいたメールアドレスを入力
② メールの送信が完了します
③ メールに届くURLからパスワードを再設定します
-
Q.乾電池での連続動作時間はどれくらいですか?
アルカリ乾電池使用時は連続使用時間10時間程となります。
-
Q.インフルエンザや熱中症の対策はそれらの発生を断定できるものですか?
各表示は目安であり、表示によりウイルスや熱中症の発生を断定するものではありません。以下のご注意事項をお読みいただき、ご利用ください。
〈インフルエンザ対策機能のご使用上の注意〉
- あくまで絶対湿度から推測した季節性インフルエンザのウィルスが繁殖しやすい環境を示したものです。表示によりウイルスの有無を断定するものではありません。
- 公的機関から発表される「注意」「警報」とは一致しない場合があります。
- 新型インフルエンザには対応しておりません。
〈熱中症対策機能のご使用上の注意〉
- あくまで空調や体質管理の目安です。個人差、体調によって感じ方が大きく異なる場合があります。
- 表示により発生の有無を断定するものではありません。
- 公的機関から発表される「注意」「警報」とは一致しない場合があります。
導入でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
専門スタッフがサポートいたします。
専門スタッフが
まもセンサーAirの機能、価格、仕様などご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ソフトバンクグループ SB C&Sの担当者が、ご質問や不明点にお答えします。
「何から始めれば良いかわからない」といった場合にも、丁寧にご説明させていただきます。
他社データ連携、カスタマイズなどもご相談ください。